昨日の図

 黒番でどう打つかという問題です。海原にも「正解」はよく分かりません。自分なりの思考過程を説明しますので、ご意見などありましたらぜひおよせください。


 まず気になるのは左下、白C5のノゾキが気持ち悪い。しかし白もC7のあたりが薄そうです。例えば



 こんなことにもなりそう。いや、こうはならないかな、わかりません(笑)要は、左下はどうなるかイマイチよく分からないということなんです。そもそもC5とノゾキを打たれていたのに放置していたのですから、もうここはあまり考えたくないです、私が黒ならば。無責任なようですが、白がD5に出てきたりしたら考えます。まあさっきの図のように白を切断する手もありそうだし、なんとかなると思います。


 やはり気になるのは中央一帯の黒の巨大模様。これをどうまとめていくかが焦点だと海原は信じます。白2子がポツンと黒を消しているような印象ですが、なんとか攻めたい。さてどういくか。


                                    

 たとえばこんな形であおってみましょうか?しかし白は2と変化するかもしれない。あるいはその前に、一回くらいは白K11あたりに逃げるようなそぶりをしてみましょうか。とにかく難しい形で、イマイチ先が読めない。

 では右辺にいきましょうか?


 右辺の黒のボウシはどうでしょうか?しかしこの白は、R11とかP8のサバキがあるし右辺も広いので、どうとでもシノゲそう。白は構わずに上辺を動いてくるのではないでしょうか。これもわからない。右辺のボウシが馬鹿手になるかもしれない。


 結局、白を急に攻める手は無さそう。これが海原の結論です。と言って、白がすぐに2子を安定させる手もなさそう。そこで、直接白2子に襲い掛からずに、スペースを作ります。



 右辺コゲイマシマリへのボウシです。黒の中央を広げつつ、下辺の白模様を牽制します。P3ツケなども視野に入れています。白は色々動いてくるでしょうが、そのとき考えればいいと思います。


 どうでしょうか。他にご意見ありましたら教えてください。